忍者ブログ
鏡の中のラジオネット
[2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

男のための離婚の本!!男のための最強離婚術―慰謝料・養育費・親権・不倫・浮気などの最強対策の為に―
 
 結婚したばかりの神田うのがW不倫疑惑らしいですね。週刊誌にダンナが北海道にホステスと旅行に行ったのが載って、別の雑誌には神田うのが有名デザイナーと海外旅行に行った記事が載ってしまい、夫婦で不倫疑惑をもたれているとワイドショーでやってました。結婚後すぐにW不倫と離婚危機ってね…ネタ元が週刊誌だしワイドショーは週刊誌をそのまま流しているだけだからまだ何とも言えないけど、離婚は可能性としてはあるかもね〜。と、ここまで書いて気付いたんだけどこの話さ






ど〜でもイイわ!!



別に神田うののファンじゃないし。特別嫌いって訳でもないけど好きでもないかな。でもほら神田うのがストッキングをプロデュースしたじゃないですか。
あの神田うののストッキングは確かにスゴイらしいよ。女に言わしたら、『こんなの欲しかったわ〜』的なストッキングを神田うのが作ってくれたってので評価が高まったらしいっすね。しかも玉の輿に乗ったし。夫はパチンコ会社の御曹司でしょ。まさに女性がうらやむ道を歩んでいるみたいですね神田うのは。その分、嫌われやすいのかもしれないけどさ…
ところで神田うの、のランクからすれば夫のパチンコ会社の御曹司って顔だけみればどうなのかな。もっと上を目指せるでしょ。神田うのはスタイルも良いしさ。もっと男前と結婚出来るでしょ。今回は離婚してもカッコいい男との結婚をまた狙えるでしょうね。





あっそうか!





神田うのの元カレって石井一久だったんだ。





全て納得!!
(笑)





神田うのプロデュースジュエリーを見てみる?
【60%off】DUNOA神田うのプロデュース ダイア1.00ct リング
PR
使える電子手帳はこちら
竹内結子と中村獅童がやっと離婚です。しかし離婚するの早っ!正味どのくらい結婚生活があったんでしたっけ?結婚したのが何かの映画で共演した後でしたよね。うろ覚えなんですが『ダイハード』でしたよね。あっイヤ『ダイハード2』でしたっけ。


どの役だよ(笑)


でも本気で日本版『ダイハード』を日本のタレントで作ったら、逆に面白そうな気がするな。何故いまダイハードなの?みたいのを含めてちょっと笑ってしまうだろな。照れとか笑いを一切なしで作るんですよ。誰が主演だと一番面白いですかね。


『ダイハード』
主演:藤岡弘.

これは、なくもないでしょ。



じゃぁこれはどう。




『ダイハード』
主演:中井貴一



想像してみて…
銃を撃つ中井貴一
殴り合いをする中井貴一
美女とディープキスをする中井貴一




ハハハ(笑)ヤバイ中井貴一のダイハードはかなり見てみたい。是非、関係者の方お願いします。で何の話でしたか。そうそう中村獅童と竹内結子が離婚した話でしたね。あの二人が出演のは『いま、会いに行きます』ですよ。その後にスクープされてできちゃった婚したと思ったら、中村獅童が美女と密会みたいな記事がでてそれで別居して離婚でしたね。これも良く分からないんですけど、い〜じゃんちょっとくらい浮気してもと僕は思ってしまうんですよね。恐らく竹内結子も浮気に関しては別に許しているんじゃないっすかね。離婚原因は別にあるような気がしますよ。例えば何だろな中村獅童は実は、朝ご飯にパンを食べる派で竹内結子はご飯派なんですね。いつもは中村獅童の言う通りに竹内結子は朝飯にパンを出していたんですが、その日はちょうど前の日のカレーの残りがあってご飯を出したんです。そしたら獅童が
「何しとんねんボケィ!ワイはパンやと言うとるがな」と切れたんですよ。
そしたら竹内が「あたいはカレーさかいご飯にしたのやないかい!そしたらアンタだけパンにカレーを付けて食べたらよろしいやないかい」
カレーぱんまん「まあまあ落ち着いて」
獅童「何を好き勝手ぬかしよってからに、おのれも同じの食べんかいボケぃ」
竹内「あ〜そうかいもう離婚やな.アンタなんかとは離婚じゃぃ!」
カレーぱんまん「まあまあ落ち着いて」







てかカレーぱんまんって何だよ!
まあまあこんな流れですねほぼ間違いなく。もしかすると、竹内結子の方がパン派で中村獅童がご飯派かもしれないですがそれ以外はたぶん間違いないですね。カレーぱんまんもでてきます(笑)






真実はよくわかんないですがまあたぶん何かあったんでしょう。


なつかしの写真集はこちら
松本人志の「すべらない」検定
人志松本のゆるせない話の視聴率はどうなんですかね。ただいま徹夜中なんですが、ネットで見ると予想以上に人志松本のゆるせない話の反響がすごいことになってますね。僕はフジテレビの人間じゃないですし一般視聴者なので視聴率は気にしなくても良いのですが、やはり次またやってもらうには視聴率がある程度あって欲しいですね。とりあえずOAは関東中心らしいのでその他の地域でのOAをまってDVDになりますよねたぶん。
是非はやめにDVDになってほしいです!!

ダウンタウンの同級生の放送作家の高須光聖さんの本「あまりかん。」発売中。ダウンタウンとの出会いなんかも書かれていいます。
あまりかん。―尼崎青春物語










貼り紙は100枚くらいばーっと貼り出されていて、サイコロを振るのではなくまず松本さんが『これどういうこと?』みたいな感じで、自分がだした貼り紙以外のなかから、気になる貼り紙を選ぶんです。例えば「女のアルバム」とか貼り紙に書かれていて、そしたらそれを書いたヤツが『実はこんなことがありまして…』とゆるせない話をし始めて、終わったら今度は話た人が貼り紙の中から自分以外がだした、ゆるせない話を選ぶという感じです。もちろん貼り紙に名前は書いてないので自分がだしたゆるせない話以外は、誰がだした話なのかわからないようになっていて、いつ話を振られるかわからない状態です。
まだ地域によっては放送されてないかもしれないので、詳しい内容は書きませんけど、いや本当に凄いね。まっちゃんと、キム兄と、ジュニアさんと、タムケンと光浦さんと綾部祐二さんが出演者だったんですが誰の話もおもしろです。


イヤ正確には、タムケンだけは、6割くらいおもしろです(笑)
うん、10割じゃないですよ。もっといえば6割ってのも言い過ぎかな。じゃあ3割で(笑)。


まあまあ冗談です。タムケンもおもしろかったです。意外だったのが光浦さんです。ああいう番組が得意なんですね。おもしろかったですよ。
しかし凄い番組ッスね。だってスベらない話よりある意味難しいでしょ。ひとつククりみたいのが増えてしまってるのに同じように笑わせろっていうんだから。ただ救いなのは、あらかじめ話を貼り出しているのでネタを忘れるということが少ないですね。


去年の藤井隆さんはしんどかったでしょうね。もしかしたらまだ気持ちは去年のままかもしれない。



まだ年越せてないかもしれない(笑)



今後あの番組がどうなっていくのかわからないけど要チェックなのは間違いないですよ。出来ればずっと深夜で見ていたいかな〜、ゴールデンもいろいろ縛りが厳しそうだし。でも何だかんだでそれでも面白くするのが松本人志という男なんだと思いますが。いやー本当に良かった。



ただ、ジュニアの『ゴミの集荷日』の話は正直ちょっとわからないです。





だって間違いなく覚えられるでしょ!!(笑)





すべらないシリーズとでもいいますか、いろいろ出ています。いきなりこっちを見ても良いとは思いますが、人志松本のすべらない話を見た後で見るほうがより面白さが僕的にはアップするので、人志松本のすべらない話を先に見るのをおすすめします。あとキム兄のすべらない話も見たいっすね。

ジュニア千原のすべらない話


大輔宮川のすべらない話


先に↓を見てから↑を見るのがおすすめ!!
人志松本のすべらない話




↓こっちはね賛否両論あるんですよね。アマゾンにレビューがあるので読めばそのあたリの確認がきると思います。(一部ネタばれになるので純粋に楽しみたい方は見ないほうが良いです!!)しかし松本人志さんが言っているように『賛否両論こそ真なり』。この一言に尽きます。賛否両論あってよいんですよ。ただ公開時の変な期待感とかマスコミのアオリ方があんまり純粋に楽しめなかった僕は、映画館では見ずにこのDVD発売を待ってから見ました。すべらない話を楽しめる人にはオススメの一本ですよ♪やっぱりヒーローって面白いんですよね。その面白さを松本さんが伝えてくれてる感じの作品です。

あんまり伝えきれてないな(笑)
大日本人 通常盤








フジテレビで「人志松本のゆるせない話」が昨日の深夜にやってたんですがみなさんみましたか?
今さらこんな事を言ってもしかたないですよ。当たり前ですけど、おもしろい!流石です。松本人志はやっぱりおもしろ。どんな感じの番組かというと。日常生活でゆるせないなって事を話す番組です。

この説明いらなかったな〜(笑)
読んで字のごとく、そのままな番組だったんです。すべらない話のゆるせない版ともいう番組だったのですが、違うのはサイコロ制ではなく、無記名で各自のゆるせない事が書き初めの発表会みたいに貼り出されているんです。




この、すべらない話もオンエアーを見たときは衝撃でした。おなか痛かったもん。なんなんですかねこの面白さは。まだ深夜番組だった頃のは結構、芸人さんが飛ばしているのでこの変な「やってやるぞ」っていう緊張感が良いですね。ネタがギリギリなのもあるので僕は好きですよ深夜の方が♪

人志松本のすべらない話


人志松本のすべらない話 其之2 初回限定版


人志松本のすべらない話 其之3 初回限定盤

人志松本のすべらない話 其之四 初回限定盤






忍者ブログ [PR]
フリーエリア
最新CM
[05/13 こkふぉこ]
[05/12 イカダハワイ]
[05/12 イカダハワイ]
[05/12 匿名]
[05/10 いかだハワイ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31