忍者ブログ
鏡の中のラジオネット
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日も投稿した奥菜恵ネタの続きです本格的に女優復帰を果たす奥菜恵についていろいろ調べてみるとおもしろいですね。奥菜恵は清純派女優のイメージが強かったんですが意外といろいろ良い意味で “普通”です。キーワードを時系列で並べると自殺、押尾学とDV愛、画像流出、藤田晋さんと結婚、離婚、復帰…ってとこでしょう。東スポでは背中に入れ墨みたくペイントのタトゥーを入れた写真が載っていてなんかそれだけみるとほんとに引くんですが、今回これだけのニュースになっているのは奥菜恵が芸能界本格復帰するにあたって書いた自叙伝「紅い棘(とげ)」のせいなんです。その内容がちょっと過激な暴露本だったんでこれだけ話題になっているようです。かる〜くなんですが奥菜恵の人生を観察してみましょう。


東スポのキャッチコピーには「奥菜恵 自殺・離婚」となっていたと思うんですがあくまでも、リストカット・自殺は学生時代のことでそれをチラッとこの暴露本「紅い棘(とげ)」に書いたものであくまでも離婚した虚しさから自殺を図ったワケじゃないみたいっす。僕はまんまと踊らされて新聞を買ってしまったんですけどね(笑)


まあ自殺に関してはよくわかんないのでおいとくとして、まずは押尾学と付き合っていた時のヌード画像流出でしょ!!あれはビックリしましてね〜新聞の一面に奥菜恵とおもわれる女性の上半身裸が載ってしまいましたからねー。清純派だった奥菜恵が押尾学と付き合っているというだけで、ヤヤッって感じだったのにまさかねぇあんな写真が新聞に載るとは…速攻で買いに行ったのを覚えています。(いまだにYHAOOなどのの検索サイトで"奥菜恵 ニャンニャン"と検索すると、奥菜恵の例の画像が一番上にでてきます)このあたりから若干、奥菜恵の進路がブレてきています。

その後なんだかんだあって藤田晋さんと結婚です。セレブ丸出しでしたね。でも元カレの押尾学さんのことを

年上だったが「自分の怒りをコントロールできず、怒りの矛先を暴れるという形で私や物に向けた」という“DV愛”だった。(スポニチから引用)

と書いてあるんですよ。押尾学ってそんなそんな人だったのかよ〜ってな感じですよね。もっと言えば奥菜恵ってそういう男が好きだったのかよ!!ですよね。いやーしかし藤田さんと押尾学とは真逆ですよね性格とかは。真逆の人と付き合っていた奥菜恵ってもしかしたらちょっと変わっているのかも…。でもその後,藤田さんは自身の会社サイバーエージェントに夢中でなんか二人にずれが生じたようで、結婚から1年半のスピード離婚です。ちなみにサイバーエージェント(東京都渋谷区)は。平成10年3月、藤田晋氏が24歳で設立。インターネット系の広告代理事業が得意分野。12年に東証マザーズに上場、16年9月期決算では売上高117億円。

すげーなーこの売上高は。2年で上場してるし…・僕もガンガン働いているのにケタが違うな。そして女優復帰・今回のセミヌード撮影ですよ。もうねなんか吹っ切れたのかな〜ってな感じですよ。こう見るとどうですかね?奥菜恵ってやっぱりいわゆる普通の女性なんですよね。自由な生き方を通す20代ってな感じですよ。ただやっぱり自由すぎるかな〜あんまり自由にやりすぎると泰葉みたいなことになるので注意ですよ〜。
以上が奥菜恵の人生でした。

奥菜恵の自叙伝「紅い棘(とげ)」は今月、発売するらしいっす。それにしても自叙伝を暴露本と形容されちゃうのはちょっとかわいそうだな…
まあがんばってください!!






PR
奥菜恵・自殺・離婚!…東スポですよ。広告としてはギリでしょ。これ読んだら奥菜恵が離婚した後に自殺したみたいに思うじゃん。でも結局よく読むと奥菜恵が女優復帰に伴って自叙伝をだして、その中にリストカットをした学生時代のことが書かれているんですよ〜。まんまとやられましたな(笑)離婚理由も平たく言うとすれ違いみたいです。一般的な理由でした。結局、買ったものの、ん〜何だかな〜って感じです。女優も大変だな…





何にせよまた東スポのコピーに一杯食わされましたな。






アッコにおまかせで言っていたんですが、ついに出川哲朗が手術に踏み切るそうです。椎間板ヘルニアによる腰痛に悩まされてきた出川は最近はカメラ回っているとき以外は、杖をついたり足を引きずって歩いているそうです。本番中は痛み止めで痛みを散らしている状態みたいです。しかしどんな手術をするんですかね?椎間板ヘルニアの状態によっていろいろな手術が選択肢として選べるとは思うんですが、入院までするので早期復帰を最優先考えた手術を選択するんだろな。そうすると内視鏡かレーザーで椎間板にアプローチをかけていくんでしょ。でも気になるのが出川が椎間板ヘルニアになった原因が確か元世界チャンピオンの竹原慎二とガチでスパーリングをして腰骨を骨折したからという説と、宇梶剛とドラマで殴りあって腰骨を骨折したっていう説があって、いずれにしろ腰の骨が折れたらしいんですよね。そうすると単に圧を解き放っても腰の骨の骨折という負の要素がある限りやっぱり痛みが完全にない生活には戻りにくいんじゃないかな〜。竹原慎二もしくは宇梶剛は微妙でしょうね。出川哲朗は結婚してから少しずつテレビの露出が減っている中で重い腰痛でしょテレビの企画とは言え責任重大ですよ。








出川は文字通りヤバイ状況ですね。





うまくないな(笑)


男はつらいよ専門店はこちら

ついに注文してしまいました…男はつらいよDVD-BOX。やっぱり寅さんに限ります。ここ最近はDVDを見る時間がほとんどないのですが男はつらいよは別腹です。男はつらいよをBSで48作品やっていたのですがそのころのDVDレコーダーが結構不調になることが多くて録りきれなかったんですよね。それ以来、男はつらいよはあんまり地上波でもやらなくなってしまったしDVDを借りてきてもよいのですがやっぱり手元に持ちたいのでDVD-BOXを注文しました。

男はつらいよの魅力ってのは何ですかね?僕はあの手のベターなのは好きなんですがめちゃくちゃすきという訳ではないんですよ。ましては、メジャーな映画にはまず飛びつかない性格ですよ。なのに!!男はつらいよだけはなんか好きなんです。コアなファンではないのですがもちろん全作見ましたけど、飽きないんですよね〜。何度も見れる映画ってのも珍しいですよね。たぶん落語とかにも通じるんでしょう。古今亭志ん朝の落語を何度聞いても飽きないのと同じように、渥美清の寅さんや男はつらいよの世界観が飽きさせないパワーなんだろな。


東京に住んでいながら寅さん記念館へは行った ことがないのでそのうち時間を作って行ってみます。とりあえずそれまでは48作品にどっぷり浸ってやりますよ。

男はつらいよ専門店はこちら


松井秀喜の結婚会見を見ました。さんざんワイドショーやスポーツ新聞に載ってたしご覧になったと思うんですが、気になるのが相手女性の顔ですよね。ワイドショーやスポーツ新聞に似顔絵がでてましたが、やっぱり松井秀喜のタイプってあんな感じなんですかね〜。松井秀喜と噂になった女性の共通点は、日本的で髪が黒くどちらかというとチャラチャラしてない感じの女性でしょ。今回の相手も何か元秘書らしいし、親戚の方が『普通で良かった』と言ったらしいのでそんな感じなんだろうな。しかも松井秀喜のことを『秀喜さん』と呼んでるらしいですわ。でもね似顔絵を参考にして総合的に考えると






僕のタイプじゃないな(笑)




他人の嫁さんなので別に言わなくて良いのですが、長沢まさみとかカリナに似ているらしいですが本当ですかね〜?似顔絵を見る限りでは『ん?』てな感じですよ〜。本当に他人の嫁さんなんでこんなこと言わなくて良いのですがやっぱり





僕のタイプじゃないですね(笑)


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
最新CM
[05/13 こkふぉこ]
[05/12 イカダハワイ]
[05/12 イカダハワイ]
[05/12 匿名]
[05/10 いかだハワイ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31