鏡の中のラジオネット
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家に帰って松ちゃんのニュースを検索したら結構ありますね。ネタ元は下記なんです。
松本人志が硫化水素自殺で「放言」 「アホが死んだら別に俺はええねん」 でねびっくりしたのがこのニュースを完コピして貼り付けてるブログが結構あっるんですよ。それに対しては僕も似たようなことするし、ニュースをネタ元に少しだけいじって自分の意見を書いて投稿するんでまああまり批判する気はないんですが、このJ-CAS自体がそもそも本来のラジオ聞いているのかがまず疑問符符がつくんですよ。だってちゃんと聞いていたら松本人志が何について批判をしているかってのが掴めるはずなんですよね。今回のが失言ではないってのがね。なのに、さも松本がものすごい失言をしたかのように受け取れるようなニュースを配信しているように僕はとれるんですよねJ-CASの伝えかたってのは。下手したら事実無根の、話の流れを無視した引用をしているんですよ。それを完コピして貼り付けることはやっぱり危険ですよ。もしラジオを聞いている方なのなら良いですが聞かずにJ-CASのニュースを見ただけでブログに投稿するのはやめた方が良いかも…。 【関連投稿】 松本人志|ラジオ|問題発言|硫化水素自殺… 【関連ブログ検索】 松本人志についてのブログ40件 PR
なんか松本人志のラジオでの発言が問題になってるらしいですが…。いやいや全く問題無かったっすよ。全く知らない方の為に説明すると、松っちゃんこと松本人志と放送作家の高須光聖がやっているラジオ番組で松本人志が硫化水素自殺について語ったんですよ。まあ、語ったというかいつも『ガキ』の感じで喋ったんです。実際ラジオ聞いたんですけどてあのラジオをニュースの文章にして伝えるのまず無理なんですよね〜。というのもまあ要は自殺の方法とかをニュースで取り上げると真似するヤツがいたり、悩んでる人に『自殺すりゃぁ良いのか〜』みたいな変な選択肢を与えちゃうので取りあげたらイカンって怒りながら喋ってたんです。その中での発言だったんですよ(あえてどう発言したかは書かないですけど…)
まあ、この話題に何故なったかというとその直前に、韓国の火事とかチューリップを折りまくっているニュースに対して、犯人が喜ぶだけだし真似するヤツいるから流す必要無いといという話から、そういういえば最近よくやっている自殺のニュースに話が移っていったんです。でねこの自殺する人に対しても松本人志は前々から『生きろ!』みたいなメッセージを言ってるじゃないですか。実際この日のラジオでも 『これ以上自殺者を出せない為にもニュースにしちゃダメ』『自殺というのはルールにない。生きなアカン』『自殺のヒントを出して手助けをしちゃアカン』てな話を高須さんとしていてそれに対して『俺らいいこと言うたわ〜』てなったんですよ。つまり問題発言に対して良いこと言うたわ〜っていってたんじゃないんですよね。 ニュースになって編集するなかでニュアンスがどんどん変わっていってるんですよね。 まあとにかそんな感じなので僕は松本人志は問題な発言はしてないと思いますわ。逆にどこがどう問題なのか知りたいっす。
サンスポことサンケイスポーツのスクープです。元メジャーの野茂投手が楽天と交渉中!?らしいです。話は具体的なところまで進んでいるらしく今週中には入団会見をやるとかやらないとか…。野茂がどんなピッチャーかと言えば今年し限ってはストレートは140キロそこそこです。あと決まればイイ感じフォーク等の変化球が武器です…。てかメジャーではあんま投げてないからわかんないっすよ。まあもし入団が決まればパリーグなんで近鉄時代と同じようにガンガン投げてくれるんじゃないっすかね。ただし楽天の野村監督とは相性が合わなそうだな。だって野村監督の著書の野村ノートを読むと、ヒゲ禁止政策に代表とされるように理想の選手ビジョンがあるんですよね。清潔感と雰囲気のある選手を目指すべき〜という、野球選手として一人の人間としてこうあるべき!というのがはっきりしているのてすよ。時として野茂はその像から外れまくるんでどうなるすかね〜。試合後は疲れてたりするんでわかるんですが報道陣と野茂との関係はいつも微妙だし。野茂のサービス精神ってのは、報道陣やファンに笑顔でコミュニケーションを取るのではなく、プレーで魅せるのがサ
ービスだ!ていうタイプなんでしょうね。僕はそういう選手は嫌いじゃないんですが、中田英とか貴乃花とかイチローとか似たタイプの選手はマスコミに嫌われやすいのて成績を残せなくなったら、悲惨ですよ〜。ちょっとサンスポの今回の日本球界復帰報道には期待半分、不安半分です。とにかく頑張って下さい。
勝ちましたよいやいや中日相手に2勝1敗ですよ。上々じゃないですか〜勝ち越せるとはね。9対3で快勝です。特別に4人がお立ち台に立ったんですが中でも今日の主役は坂本より亀井より脇谷よりインゼンですね。漢字がわかんないんですが初スタメンで大爆発でした。お立台でも『最高です!』と叫んで一番ファンの声援をもらってました。若手が良くなってきましたね〜。インゼンの今日の成績はタイムリーを含む4打数3安打です。このまま起用していけばもしかしたら化けますよ。
今日は勝って3タテの可能性を潰したいところです。試合は1点差で巨人がリードしたところで9回クルーンが登板です。2アウトを簡単に取った後、2者連続ヒットで2アウト1、3塁のピンチにはなったんですが最後は三振で何とか逃げ切り巨人の勝利です。
いや野間口は良い投球をしてたんですが4点差を中日が追いついてきて、シーソーゲームになって嫌なムードになったんですが、ラミレスの決勝打に救われました。今日は3安打してますし先日の阪神戦でも打ってくれましたしラミちゃんのおかげです。3連戦を2勝1敗で勝ち越せればまだまだ勝負をかけていけるんで頑張って巨人!
次のページ>>
|
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/13)
(05/12)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/14)
(02/14)
(02/14)
(02/15)
カレンダー
|