鏡の中のラジオネット
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
巨人最下位!!
ダメだな。わかっていたことだけど噛み合っていない。でも噛み合わせの悪さはしょうがないとしてもここまで結果が出ないとなーきついよね。 打線がまだ本調子じゃないからな、勢いがでないのよね。しかし最下位はひどいな。 ある程度のレベルまで達するとさ、解説者の人とかは「あとはメンタルですね」とか言うけどさ、やっぱり技術的な要素のほうが強い気がするんだけどな〜。解説者が分析しきれないだけでやっぱり技術的な問題が本来の実力を発揮するのをさま… やばい普通にまじめなことを語ってしまった(笑) まあ、ぽわーってきて、ズコンって打ってワイワイって買って下さい。 【関連ページ】 YHAOOスポーツニュース 新入社員必見“同期に差を付けるには時計を変えろ!!” 松井秀喜の結婚会見を見ました。さんざんワイドショーやスポーツ新聞に載ってたしご覧になったと思うんですが、気になるのが相手女性の顔ですよね。ワイドショーやスポーツ新聞に似顔絵がでてましたが、やっぱり松井秀喜のタイプってあんな感じなんですかね〜。松井秀喜と噂になった女性の共通点は、日本的で髪が黒くどちらかというとチャラチャラしてない感じの女性でしょ。今回の相手も何か元秘書らしいし、親戚の方が『普通で良かった』と言ったらしいのでそんな感じなんだろうな。しかも松井秀喜のことを『秀喜さん』と呼んでるらしいですわ。でもね似顔絵を参考にして総合的に考えると 僕のタイプじゃないな(笑) 他人の嫁さんなので別に言わなくて良いのですが、長沢まさみとかカリナに似ているらしいですが本当ですかね〜?似顔絵を見る限りでは『ん?』てな感じですよ〜。本当に他人の嫁さんなんでこんなこと言わなくて良いのですがやっぱり 僕のタイプじゃないですね(笑)
初動負荷トレーニングは本当に使えるのか?
昨日のNHKスペシャルのパウエルとゲイの特集見ましたか?凄かったですね。勘違いしちゃダメですよ、パウエルがゲイな訳じゃないですよ〜(笑)パウエルという人とゲイという人がいて二人は100メートル走の世界記録保持者でライバルなんです。(実際パウエルがゲイかは?です> それにしても流石NHK!お金かけてますよ。今回のNHKスペシャルではパウエルの走りにクローズアップした内容でした。というのもゲイはつま先で着地して足の設置時間が0.88秒なんですけど、パウエルはエクスプローシブスタートを切りフラット気味に着地するので設置時間が0.98秒なんです。100メートル走においてこの0.1秒のタイム・ロスは致命的なんです。なのにもかかわらず、同じタイムをたたき出すパウエルの走りの秘密は何なのか?いろいろな角度から分析を行ってました。 ひとつめの秘密は置時間が長いとう、地面からの反発を獲るという意味では実は有利だということをモーションキャプチャーを用いた実験で導き出してました。しかしやはりゲイに比べるっタイム・ロスは当然おこります。 パウエルがこのタイム・ロスをカバーする2つ目の秘密は、実は脚を引きつけるスピードにあったんです。脚を引きつける筋肉といえば大腿直筋と大腰筋です。中でも大腰筋はより骨の近くにあるので効率的に大きな力を獲やすい特徴を持っています。パウエルはこの大腰筋を傾斜10°の坂道ダッシュで獲得したようです。実際パウエルの大腰筋を回析したらメチャクチャ発達してました。これがパウエルがゲイと同じタイムで走る秘密だったのです。これがまあNHKスペシャルの大まかな内容です。 ただちょっと残念なのは着地はフラット(正確にはパウエルはフラット気味な着地)のが有利なのかつま先着地が有利なのかとう点に応えてないのと、ゲイの大腰筋も比較して欲しかったのと、坂道ダッシュでは大腰筋が効率的に発達する根拠とデータをもう少しみせて欲しかった点ですね。 大腰筋自体がキーポイントになるという仮説は新しいものではないし、なぜ今更そんな特集やるのかっていう疑問はあったのですが、ドアップのキレイな映像でタイソン・ゲイとアサファ・パウエルの走りを見れたのでもうお腹一杯です♪ そういえば織田裕二は見たのかなこの番組?見てるだろうなパウエルとゲイの特集だからな… もっと速く走る方法に興味ありますか? |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/13)
(05/12)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/14)
(02/14)
(02/14)
(02/15)
カレンダー
|