鏡の中のラジオネット
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴルフでは飛びすぎるドライバは使用禁止になってしまうことがあるんですが、北京五輪の競泳日本代表でもスピード社の競泳用水着「レーザーレーサー(LZR RACER)」が使用禁止になってしまったようです。理由は簡単です。日本水泳連盟が別のメーカといわゆるスポンサー契約をしているからです。世界記録を更新しているこの水着を着用できないととなるとちょっと厳しいですよね。アマチュアスポーツなんで団体の力が強いのは仕方ないとしてもここまでか…
コンスタントに唯一メダルをとれる競技なだけに、ん〜なんとかならないんですかね。そのスポンサーの三社はミズノ、アシックス、デサントなんですが僕はこの競技はあまり詳しくないのですが前にテレビで特集していたのは、レーザーレーサー(LZR RACER)はいわいるコンプレッション(圧迫)によって体の体積を減らし水の抵抗を減らす、さらに素材の継ぎ目を特殊な超音波でつなぎ合わせる加工をしているために水をはじきやすいらしいです。あとはNASAのポリ何とかという素材を使って水の抵抗を減らしているらしいです。ようはメッチャ速い水着ってことですわ。国内メーカも努力はしているはずなんですが、北島康介のコーチでも有名な平井コーチは「ミズノ、アシックス、デサントが企業協力するしかない!!」ってブログで言っているしちょっと厳しいようです。あと3ヶ月に迫った北京オリンピックは聖火リレー問題もふくめ何かゴタゴタが多いな。大丈夫なのかな!? いやダメでしょ。負けたら少なからずメーカとか日本水泳連盟のせいになっちゃいますよ〜。もう使うしかないでしょスポンサーも大人なんだからさ。 どうでもいいけどすっぽんぽんでで泳いだら速くないのかな。というか本気で速さを競うなら全裸で泳げよって思うんですが…ミーはあほですかね? 今から始める美肌ケア、基礎4アイテムのシンプルケア。『カリスマ スターターキット』¥1,575【送料無料】 ![]() ![]() PR ![]() ![]() |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/13)
(05/12)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/14)
(02/14)
(02/14)
(02/15)
カレンダー
|