忍者ブログ
鏡の中のラジオネット
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とはいえ、まあさすがに最後に見た映画がドラえもんということはないけど、たぶんホワイトアウトあたりだと思うな。それも途中10分くらい寝てたのでいまだに松嶋菜々子がどんなポジションかわからない始末。何となくパッピーエンドだったしお腹一杯になって帰った記憶がある。
たぶん周りに映画好きがいないから必然的に見ないんだと思う。もし隣りにおすぎが住んでたらどうなるだろう。まずはウルサい(笑)彼は…いや彼女は恐らく喋りっ放しに違いない。内容は映画の話題が8割とあとの2割は間違いなくピーコの悪口だろう。どう考えてもあの2人は奇跡だよね。だって双子なのがまずそこそこ珍しいのに




おカマだよ






二人とも









おカマだよ


凄いでしょ(笑)僕が一番知りたいのは、どっちが最初に目覚めたかだ。話を聞いているとピーコぽっいんだけど、あるいは双子だから同時ということもあり得るね。イヤあり得ないかな。そうだな、もしあの二人のドキュメンタリー映画が出来たら僕は見に行くだろうな。絶対行くよ。

おすぎとピーコのこの映画を見なきゃダメ!!


この本なんだけど、おすぎとピーコの二人で出版していることがまずツボだよね。というか普段しゃべんのかな。意外と双子ってものすごい仲良いかものすごい仲が悪いかのどっちかだよね。この二人は本当のところはどっちなんだろ。好きな男のタイプは違うらしいけど実際、同じ男を好きになっちゃうようなことあるんじゃないのかな。「おすぎにはいえないけど私も好き!」みたいにピーコが思った事あったんじゃないかな…


↓この本じつは持っているんがけど怖くて読んでません(笑)
だって糸井重里がピーコを丸裸にするらしんだけど、丸裸にしたら何が見えてくるか怖いでしょ。
ピーコ伝

↓これはインパクトあるよ。ゆっくり見て下さい。









恋は一日のように~ピーコ シャンソンを歌う~




僕はジャケ買いしました(笑)
曲なんかどーでもいいからなんか気になって買ました。この顔はどんなシチュエーションで撮ったのか想像するだけでおもしろい。
まあ、歌声はそこそこですよ(笑)好きな人にははまらないんじゃないかな〜。てな感じです。
PR
来週くらいから暖かくなるらしいですね。そんなことより、毎年ある時期になると、アカデミー賞にに誰かがノミネートされるとかされないとか話題になるじゃないですか。その度に思う、そういえば話題作と呼ばれる映画をほとんど見てこなかったな〜。というか映画自体あまり見てないな。え〜と最後に何を見たっけな。ストーリーはあまり覚えてないけど映画が詳しい人ならこの映画のタイトル知ってると思いますよ。キーワードを言うので当ててみて下さい。青いロボットの話で何か未来どうのこうのって話です。




正確は




ドラえもん…



俺はいくつだよ!



20代後半に差し掛かっている男なのにドラえもんの話とはなさけない限りです。何でだろうどうも話題のモノには縁がない。タイタニックも世界の中心で愛を叫ぶも見てないな。



持っているだけでかわいいと感じてしまう食器です♪【大人気】ポリプロピレンお子様食器ドラえもんシリーズ 8点セットかわいいお子様食器です♪【大人気】ポリプロピレン製
8点セット

ブログを書いていて思うのが、どうやっていろんな人に見てもらうかですよね。指南書も数多く出てるしやはりみなさんも気になっているんだと思います。僕がいろいろ見ていて上手いなっ思って思うのは、切れ場をうまく作っているブログですね。ひとつの話を何回かに分けて更新する人達です。しょこタンもそんな感じですよね。思わず次も読みたくなる構成です。

この前こんなことがあったんです。牛丼チェーンの松屋に行くと雨とランチタイムのせいか、20席程度の店内には10人程の人が立って席が空くのを待っている。いわゆる満席だ。10分くらい待ちいつもメニューを頼む。しかしまだ10人程度のお客さん背後で立っている。程なくして一人の女性が入店して来た。不思議なことに彼女は券売機の前で長いこといろいろな食券を買っている。「弁当か!」僕が気付くか気付かないか、という時に店員の動きが変わった。何かフォーメーション的ないつもと違う布陣を取りだしている。彼女は食券を注文し終わり弁当カウンターに持って行く。ホールの子は注文を読み上げる。彼女は合計17個の弁当を注文していた。僕は思わず豚飯を食べるのを忘れてこの後どうなるのかを見守った。
恐らく史上最大級のピンチに立たされたスタッフに、更なる悲劇がのし掛かる。ホールの子は最後に「味噌変更17杯!」と言ったのだ。これは豚汁を注文したことを意味するらしかった。松屋は食事メニューには味噌汁が付いてくる。味噌汁ならおワンによそってワカメをトッピングしてすぐだせるのだが、豚汁はレンジで具材を温めなければいけない。ここで思い出して欲しい。店内は満員の上に10人程度の客が待っている状態だ。

どうする松屋っ!


次回予告『松屋はどうやってピンチを乗り切れたのかー』




はじめてでも短期合格を狙える!ユーキャンの行政書士通信講座本気で取にいく!!はじめてでも短期合格を狙える!ユーキャンの行政書士通信講座
4aac036e.JPGでかいですね六本木ヒルズは。写メは東京の六本木ヒルズです。
今日ちょっとみてきたんですけど存在感が半端じゃないです。僕ら人間は小さいですわ〜。
まだ行ったことのない方の為にわかりやすくお伝えすると、例えるならラーメンにおけるドンブリくらいの存在感ですよ…僕なんてナルトです。所詮トッピングです。
アレ(笑)いまいち例え切れてないな…
もっとズバッとしたわかりやすい例えを出したいのに。
改めて例えると
六本木ヒルズは笑点における歌丸さんですよ、それに比べると僕らはピンク着物の人ですわ。役割がいまだにわからない存在です。

コラっ失礼だろ!!
何か行楽さんに失礼な感じだな〜。イヤイヤ誤解しないで下さいね僕は好きですよ行楽さんのことは。人間として尊敬してます。人間として…

みえみえのフォローをしたところで改めて六本木ヒルズを例えるならば、和田アキ子みたいなもんですね僕ら何か峰竜太です…

これも違うなじゃあ、え〜っと六本木ヒルズはですね例えるならば…





六本木ヒルズですよ!

てか最初から例える必要無かったな(笑)

しかし六本木ヒルズはなかなか面白そうなトコでした。カップルとか家族でいくと楽しんだろな〜。

まあ俺には関係ないけどね…

イカンイカン、話が暗くなってしまっている
まあそんなことよりおススメなお気に入りの場所ってありますかね?東京に限らず良い感じの場所あったら行ってみます。
そして僕がズバッと例えながら伝えますよ〜

六本木ヒルズは失敗しましたけどね(笑)




卒業旅行は是非東京にいらっしゃい!!
ヘリコプターなので正直、多少音がうるさいですが普段は絶対見られない空から生の東京が見られます。一瞬の思い出を一生の思い出に!!
ヘリコプタークルージング東京 ■サンセットコース(一般お一人様)■6ヶ月間有効チケット  お2人の記念日やサプライズプレゼントとしてどうぞ・・*夏休み、花火大会、クリスマス等イベント日でのご利用を考えのお客様は、恐れ入りますがご予約時に満席の場合がございま
■ヘリコプタークルージング空からの東京観光!!
■サンセットコース(一般お一人様)!!
■6ヶ月間有効チケットだから卒業旅行や入学祝に最適!!



東京に来るなら飛行機がおススめ!!
移動時間を節約してたっぷり東京観光をお楽しみ下さい!!


高速バス派のあなたには疲れにくいグレードアップシートバスをご利用下さい!! 
今日、夜の7時ごろ帰りのラッシュの電車に乗っていたら60代くらいのおばさんがいきなり大声でしゃべり始めたんですよ。

「いまー電車の中だから…」

まあ携帯がかかってきて、しゃべり始めたのはすぐにわかったんですが、なんというかそのあとの会話が考えられないんですよ。

「今ねお父さんにメール送ったから電話鳴らしたのよ。ほらお父さんやっぱりメール見てないでしょ?もうしょがないんだから〜。今日ね9時ごろ帰るから。じゃあね〜。」


いやいやオイ、お前からかけたのかよ!!

びっくりしたわ〜掛かってきたのかと思ったら電車の中から掛けてたんですよおばさんの方から。しかも内容がしょ〜もない。9時ごろ帰るって

お前は小学生か!!

いちばん腹立ったのは「もうしょがないんだから〜」て言ったところですよ。伝わりますかねこの感じ、要はダンナさんをちょっと下に見ているんですよ、「アンタはメカに弱いから、私みたいに携帯を使いこなせるワンランク上の貴婦人にならないとダメょ〜」的なニュアンスが含まれているんです。ダメでしょメール打った後に電話掛けちゃ。百歩譲って電話しても良いとしても、電車の中だから…満員だから…電車降りてから掛けてください。

ストレートタイプの携帯を2つ折携帯にしてやるぞ!!
と心の中で思いながら俺は家路に着きましたよ。
その時の頭の中は ↓ な感じでした。


【ホワイトデーのプレゼント”義理返し”】【ケロロ軍曹】ぬいぐるみキーチェーン(ギロロ伍長)(キーホルダー)【エンタメ0229_2】【ケロロ軍曹】ぬいぐるみシリーズより
ギロロ伍長



忍者ブログ [PR]
フリーエリア
最新CM
[05/13 こkふぉこ]
[05/12 イカダハワイ]
[05/12 イカダハワイ]
[05/12 匿名]
[05/10 いかだハワイ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31